今日もポカポカ天気でした。
延ばし延ばしにしていた道具のお手入れでしたが、
天気が良いので太陽の下で。
消毒散布でマシン油かかりまくりだったケトラン君も洗ってあげて、
先日届いたマグネットシートも貼り換え。
んー、やっぱ手描きロゴが効いとうばい!
2月232014
2月142014
今朝の四王寺。
結構雪化粧してました。
が、雪もここまで。
幸い福岡では夜明けとともに溶けて行きました。
東の方は大変な状況になっているようですね。
お気を付けください。
何とか樹乃里ホームページの作り込みを完了。
「会社」っぽい感じにはなりませんが、
ま、それも樹乃里らしくて良いでしょう。
現状掲載できる内容は一通り入れ込んだかと思います。
気が向いたら、ブログだけじゃ無く他のページも見てみてください。
ご意見、アドバイス大歓迎です。
2月72014
ケトラン君に貼っていたマグネットシートがボロボロになっていたので漸く新しいやつを発注しました。
確か一昨年の夏貼りっぱなしにしていて貼り付いてしまい、無理に剥がしてマグネットがバリバリに割れてました。
表もシワシワになっていましたが遠目には分からないのでそのままに。
それでも次第に周囲から表面のシートがはがれてきていました。
前回はりゅうしょうに頼んで画像データを作ってもらったのですが、
今回は自分でやってみることに。
りゅうしょうはプロなので高価なPhotoshopだのを使っているようですが、
私は同じようなことができるらしいGIMPというフリーソフトでチャレンジ。
以前から写真の明るさやコントラスト調整には使っていたのですが、
高機能過ぎて使い方がようわからず、入り込むのを避けてました。
今回手ごろな素材なのでちょっと勉強しながら。
少しずつですが分かってきました。
分かってみれば「なーんや、そげんことやったったい!」ってことですが。
基本前のと同じイメージですが、書道家国東幸子氏のロゴをそのまま使用しました。
ん、んーん。やっぱ迫力が有るバイ!